静岡県企画部ユニバーサルデザイン室 製作 
  
  
    
        | 
      静岡県内のUD事例を集めた冊子が   
        発行されました。理論や考え方だけでなく、   
        ユニバーサルデザインの実物を見たいときや、   
        身近でどんなところに生かされているかを   
        知りたいときに、とても便利です。   
        生活全般に関わるUDを小さなものから   
        大きなものまで、絵や写真で   
        楽しく紹介しています。   
       | 
    
  
  
  1 内容
       
  1の(1)      
  生活の場面ごとにテーマを設定して、写真やイラストで事例を紹介
       
  1の(2)      
  事例は、県内にある施設や県内で製造しているものを中心に掲載
       
  1の(3)      
  ユニバーサルデザインの考え方がどのように生かされているのか、
       
       誰もが使いやすいという点でどこが優れているのか、などを紹介
  
  2 特徴
       
  2の(1)      
  NPO等民間活動団体との協働により作成
       
  2の(2)作成に携わる者が、事例調査を通じてユニバーサルデザインに
       
               
  ついての理解を深めた
       
  2の(3)      
  今後も継続的に事例を収集し、ユニバーサルデザイン事例の
       
               
  データベース化をめざす
     
  
     
  3 体裁
       
               
  A4版、76ページ、計163事例
     
  
     
  4 価格
       
          
	¥1,000-/冊、(税込み)
     
  
     
  5 購入申込み (売り切れの場合もございます、ご了承下さい)
       
               
  特定非営利活動法人 障害者サポートセンター
       
               
  〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目14-4
  
              
  tel & fax 054-284-9944
       
              
  E-mail:cil-sizu@sage.ocn.ne.jp